Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
黒龍あどそ 純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
きっ粋
外飲み部
144
ジャイヴ
[心の故郷]への帰省⑥ 尾道に行く少し前に[きっ粋]の大将から連絡があり 大「ジャイヴ、今度からうちで黒龍出そうと思ってんだけどどのスペックが良い?」 ジャ「ちょい高めのいっちょらい純吟か、コスパ重視でいっちょらい吟醸かな」 大「せっかくだから尾道のみんなに良いの呑んで欲しいから純吟だな」 ジャ「それなら今度行くときに福井限定の黒龍持ってくよ」 って流れになって今回お土産で持ってきた黒龍を開けてテイスティングをする事に 「黒龍 あどそ 純米大吟醸」 「黒龍」に使われる酒米の生産地[阿難祖地頭方(あどそぢとうほう)]から名付けられた福井限定流通モデル 静謐でやや甘味を帯びた香り、呑み口すっきりとした旨味と甘味から爽やかでキレて、瑞々しく甘い余韻 大将含めテイスティングした皆から高い評価を貰いました🥰 なんやかんやで午前2時頃まで一緒に呑み、次回の再会を約束してお店を後にしました ホテルまでの帰り道[尾道水道]の造船ドックのクレーンや真上に輝く[オリオン座]を眺めながら心地よい夜風に吹かれ歩く、足取りは軽やか あ〜よく呑んだ😋
ma-ki-
ジャイヴさん、こちらでもこんにちわ 午前2時はしっかり呑まれましたね~😁✨✨ 楽しい宴で正に心もしっかりリフレッ酒できた故郷の夜になりましたね🤗 あどそ美味しそうですね~🤤
ジャイヴ
ma-ki-さん、またまた☀ 毎回[きっ粋]くると午前様になることが当たり前なんですが、本当に楽しくて時間があっという間になんですよ🥰 「あどそ」は「黒龍 純米大吟醸」の中では割とリーズナブルです
ちぇすたー
ジャイヴさんこんばんは🌝 大将さんとのやりとりが感動的で画面の前で涙目になってます😭 私も学生のときによくレンタサイクルでしまなみ海道通って今治まで行くために尾道に行っていたのを思い出しました✨
ジャイヴ
ちぇすたーさん、こんばんわ🌛 ありがたいコメントありがとうございます🙇 自分も最初のきっかけは自転車での[しまなみ海道]走破でしたが、その時偶然お店に入ってからずっと関係が続いてます✨