Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
山本スパークリング純米吟醸生酒発泡
alt 1alt 2
89
コタロー
ピチピチブラックが地元では買えないので、ピュアブラックベースの瓶内二次発酵スパークリングを買ってみた🍾 まず開栓に手間取る。 何回か静かに開け閉めした後、いける!と思ってギュッとキャップを捻ったら一拍遅れでブワーッと吹き出す…。少しこぼしちゃった。 香りは、酸味、麹。 含むと、しゅわしゅわ🫧ふわーっと広がるお米。麹のような酸味と、グレープフルーツ、じんわりした旨みを感じる。 この感じだともしかするとちょっと炭酸減ったほうが美味しいかも?と思い始める。 ロックもいい。 翌日もいただくと、前日より圧倒的にこっち! 少し発泡が減って、麹感もまろやかになり、バランスのいいふんわりお米の旨みと甘みのソーダ。酸味と苦味と発泡でドライに切れる。美味しい。 発泡が強いやつは、微炭酸くらいまで置いた方が好きだったりするかも。
まつちよ
コタローさんこんばんは🍶 わたしも実は強炭酸あまり得意ではなくて、微炭酸コーラ出ないかななんて思うくらいの微炭酸好きです😅
フリーター一代男
コタローさん、こんにちは^-^ 去年ワタシもこちら飲みましたが夏に合う美味しさだったと記憶しております😌じっくり味わうなら発泡は控えめの方がいいかな~とは思いますね。
コタロー
まつちよさん、こんばんは🌙 わかります!コーラかなり炭酸強いですよね🤣微炭酸くらいがゴクゴク飲めて味わいもちゃんとわかって美味しいなぁと思います😚
コタロー
フリーター一代男さん、こんばんは🌙 レビュー遡って参りました😆暑い中自転車で頑張った日は、強炭酸もいいですね👍時間経過で微炭酸まで楽しめるのは日本酒の醍醐味ですよね☺️