Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
アラジンアラジン
豊明純米吟醸原酒純米吟醸原酒無濾過
豊明 チェックイン 1豊明 チェックイン 2
豊明 チェックイン 3豊明 チェックイン 4
59
アラジン
埼玉県幸手市の石井酒造さんから、豊明2酒の2つ目、「豊明純米吟醸原酒」です。 こちらは2023年IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)のゴールドメダル受賞酒🎖️ 毎年ロンドンで行われるIWCは、2007年からSAKE部門が設立されて以降、受賞酒が注目されて海外進出への足がかりとなるなど、話題を集める賞です。 2023年のIWCは、1,601銘柄が出品されて、98銘柄がゴールドメダルとなりました🎖️ 外観は黄金色を帯びるクリスタル。 香りは温度が低いと生原酒由来の日本酒らしいアルコールの揮発感と酸味のある麹の香りにスパイスの香り。 温度が常温に近づくと甘めのフルーティーさのある吟醸香も出てきます。 味わいは旨み主体で酸味も伴いつつ、生原酒らしい若干の刺激感を伴う酸味が広がって切れ上がる感じ。 余韻はミディアムで、舌上には軽い渋み。 IWCのテイスティングコメントでは、 「ラブリーでエレガントなプラム、メロン、柑橘の香りを上立香や含み香に感じる。フレッシュで食欲をそそるフィニッシュ」と評されています(アラジン訳)。 すっきりとした食中酒でした☺️ ご馳走様でした🍶
Rafa papa
アラジンさん こんにちは😃 昨日Chuinさんお邪魔してきました😆シンプルで素敵なお店ですね🥰豊明も花陽浴みたいで美味しいお酒でした😋十四代も飲めて満足しました😌
アラジン
Rafa papaさん、こんばんは😄ご一緒できず残念でしたが、chuinさん気に入っていただけたなら嬉しいです🥰シンプルに酒を呑み酒の話をするスタイルなので、良いお店だと思っております🍶☺️
3KAN4ON
アラジンさん、おはようございます🌞 石井酒造さんって、以前YOUTUVEをやっていたので出会えたら飲んでみたい銘柄ですが、東京でも見かけたことがありません。花陽浴みたいなお酒なんですね😘
アラジン
3KAN4ONさん、おはようございます😄私が残念ながら花陽浴を飲んだことがなく😅豊明のこの酒は方向性が違ったので一概には言えませんが、Gイーストの方は激美味でした!蔵元在庫まだあるので是非!🍶