Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
灘一 純米吟醸灘一 純米吟醸
1 次签到

所在地

13-10 Hamacho, Nishinomiya, Hyogo在谷歌地图中打开

时间轴

alt 1alt 2
alt 3alt 4
15
autok
西宮のお酒です。 西宮駅前の百貨店で見つけました。 駅から20分ほど歩けば、蔵にいけるのですが、なかなか店で買おうとすると、めったに見かけないお酒なので久しぶりに購入。 吟醸ではありますが、しっかりした味が、実に心地よいです。 「華やかで上品な味わいをお楽しみいただける純米吟醸酒です。香りは甘くふわりと広がり、きめ細やかな旨みを優雅に引き立てます。 よく冷やしていただくと、凛と際立つ香りと旨みを一層お楽しみいただけます」(HP) 冷酒を試すことなく、常温で、あっという間に飲んでしまいました。(笑) さて蔵元は松竹梅酒造さん。 大正期からの蔵元さんですが、戦争もあり、製造中止や「松竹梅」ブランドの移転があって、昭和25年に「灘一」ブランドで再発足。(参考「酒の街西宮」) 「灘一」のラベル絵は、松竹梅と唐草が描かれていますが、原画は、あの洋画家の小磯良平! 神戸出身です。確かにラベル右下に「平良(良平)」の落款が押されています。 こうした歴史に思いをはせるつもりが、あっという間に飲んでしまい、あれ?もうない‥ 今度は蔵元まで行ってみます!