鯉する鴎
少しずつ秋めいてきた気がする今日この頃…🍂
原点回帰するならば、やはり地元のお酒🍶
ということで…今年も開けちゃいます‼️
我が地元、賀茂金の秋あがり🥰
開栓すると香りはそこまで強く無く、グラスに注いでもあまり変化なし🤔
少し吟醸香の🍎🍐🍇の様なフルーティさを感じます✨
…からの一口❗️
甘味先行の中に微かなジュワッと感、ほのかな苦味、後味も悪く無いバランス感でさすがの仕上がり👌
しかしながら、春に仕込んで貯蔵され熟成された秋あがり故(?)、賀茂金ならではの火入れでもジュワッとくるフレッシュ感は少し物足りなさを感じる😅
食前後、食中(濃いめなお肉などは無理かも)どちらでも邪魔しにくい味わいですねー👍
これをちびちび呑みながら、秋刀魚の塩焼き🐟なんか最高な組み合わせかも🤣
肌寒くなってきたら今年も楽しみにしてる賀茂金の”するする優しいお燗酒”レポートします😏
あのお酒だけは毎年外せないイチオシ‼️
燗酒のイメージがガラッと変わります😁
2日目🗒️
元々秋あがりで熟成させたお酒故、あまり味変は感じず🤔
逆に言えば安定した美味さを楽しめるという位置付けでした👍
コタロー
鯉する鴎さん、こんばんは🌙
これ、去年飲んでとても好きだったので、今年も絶対飲みたいと思ってました☺️近いうちに迎えに行かないと😋
お燗酒の方も今年は買いたいです‼️レビュー楽しみにしてます🥳
鯉する鴎
コタローさん、こんにちは😃
美味しいですよね😋賀茂金を推してる自分として嬉しい限りです🙏
お燗酒は先日蔵元の方に話をしたところ、今年もイチオシと👍
一升しかないのですが、常温🉑なのでマストバイです😁