ymdaz
飲んだことのないカタカナ・タカチヨを見かけたので買ってみました(一体何種類あるんだろう🤔)
新潟県魚沼産一本〆65%磨き(扁平精米)、アルコール12度
普通のアルミキャップをキチリと捻ると開栓音は無音
それでもグラスに注ぐとマイクロバブル🫧
香りは柑橘系🍋
飲んでみると、甘酸っぱ〜い爽やか系😍
低アルらしい口当たりはメチャ飲みやすく
酸味と甘味のバランスはまるでハチミツレモン🍯🍋
ラストの微かな苦味も🍋っぽい
少しボーミッシェルを思い出すライトな飲み口でこれはやばいね
あっという間になくなっちゃう🤣
ひなはなママ
ymdazさん、おはようございます☀
たかちよ、私大好きで、ひらがなとアルファベットは飲んだのですがカタカナはまだなんです‼️でも先日カタカナをゲットして冷蔵庫待機中です😆カタカナ楽しみになりました😋
ymdaz
ひなはなママさん、こんばんは😃
甘〜くてメチャフルーティーなひらがなも美味しいですが、ライトで酸の効いたカタカナも美味しいですよ☺️
何タイプかな?
コメント楽しみにしてますね♪
ジェイ&ノビィ
ymdazさん、おはようございます😃
柑橘甘酸のカタチヨさん!カタカナは飲んだことありませんが🥲軽く飲むのに良さそうですね🤗ウマイって感じかな😄
ymdaz
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😃
カタカナは昼飲みを謳っているだけあって、低アルでごくんごくん飲んじゃいますよ〜
ワインと同じアルコールですが、逆に危険かも🤣