Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
冬の月爽やか純米吟醸 朱月
alt 1alt 2
alt 3alt 4
53
Seigo
先日、長野のお父さんが会いに来てくださったので、たまには岡山のお酒を買ってみました。 そして、何の奇遇か、お父さんのお土産の真澄と「朱」かぶり😁 こちら、とくに中盤から後半の塩味(えんみ)?ミネラル感がわりとブワッときて食欲を誘う感じ。 確かにさわやかな甘み。程よい酸味。ガスチリチリ。言われてみたら桃?こう言うのは言われると引っ張られる笑  単品でも味わえるし、食事と一緒でも美味しく飲める。 数日経っても甘ダレしない。岡山のお酒も美味しいね。旨し❗️ 開栓4日目。相変わらずスルスル飲める、スルスル無くなりました😊
麺酒王
Seigoさん、こんばんは😃 嘉美心美味しいですよね🎵冬の月シリーズは飲んだことなくて追っかけて見たいのですが😉 お父様とフィーリングが合うんですね✨好みが合って楽しく飲み交わせますね😆
Seigo
麺酒王さん、こんばんは⭐️ 実は岡山のお酒を家で買って飲むのは数年ぶりで、びっくり😊お父さんはこだわりはなく、僕と飲むのを楽しみに先入観なくフィーリングで買ってきてくださるので楽しみです😉