Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
澤屋まつもと守破離 五百万石 生酒生酒
alt 1alt 2
172
flos_lingua_est
まつもとは松本杜氏がいた頃に数年寝かせた火入の五百万石が初めまして、その後居酒屋で飲み、去年うすにごりを、そして今回で人生4回目です。さけのわでの投稿は3回目。 フルーツ感のある香りと酸味に控えめながら芯のある甘旨味。美味しいっっっ!生酒なのでもっと元気でわちゃわちゃした味わいなのかと思いきやとても綺麗でまとまりがよく、スッと口内から身体に染み込んでいくようです。たまたまでしょうが、仙禽の初槽あらばしりも近しい感覚でした。私が購入したこちらはたまたま発泡感がなかったので仙禽以上によりしっとりした感じでした。 単体でも十分ですが、食中酒としての方がより美味しさの輝くお酒かと思います。和食全般と抜群に合う!新年のお節料理で飲んでもいいし、出汁のきいたものや重くない食事と飲むと特に美味しい! よく行くお店での取り扱いがないのであまり飲まないですが、篠峯と同様に間違いないお酒なのではないでしょうか。ここのところで飲んだ澄み酒で1番美味しく感動しました!