うぴょん(豊盃こそ至高)
原料米: 山田錦
精米歩合:55%
使用酵母:自社酵母
アルコール度数:15%
日本酒度:+1
酸度:1.8
てっきり青森限定だと思っていた豊盃うらら。見かけましたので買ってみました。綺麗な桜色でなんともおいしそうなラベルですね。
ではいざ参らん。豊盃米に比べると香りが洗練されているが、控えめにリンゴの甘味を感じ豊盃の遺伝子をしっかり残している。続いて口当たり、豊盃に特徴的な柔らかく、やや甘い仕込み水は相変わらず心地よくて好きだ。さてさて、豊盃にしてはとても穏やかだ。華やかさと引き換えに落ち着くリンゴかさくらんぼのような甘味、これなら飲み疲れせずゆっくり飲める。純米吟醸とはいうが、後味は特別純米みたくほろ苦い落ち着いた感じだな。キレも他に合わせるように控えめだがちょうどよい。
やっぱ豊盃はめっちゃ美味いなぁ。今宵も、ごちそうさまでした!
chika
青森限定じゃないのか😅🍶
うぴょん(豊盃こそ至高)
びっくりですよね。都内でも豊盃の特約店は限りがありますし、ましてやうららを販売しているお店はぼくが知る限りここだけですね。ぜひ試してみてください!