ねむち
ヤスベェ家の蔵開き会⑫
新政のPrivate Labも登場。
貴醸酒や十水など製法、仕込みの話なども拝聴しながら頂きました。
◉新政 陽乃鳥 貴醸酒
濃密で濃いコクとほどよい酸味、若干の木桶感。あ〜、久々に飲んだけど好きだな。
ここでアラジンさんが、このお酒には私のアテが酔いでしょうと、京都は出町柳の行列のできる名店、出町ふたばの豆餅が登場。
貴醸酒の濃厚な甘味に和菓子のきめ細かい上質な甘味がよく合う、さすがSAKE DIPLOMAのペアリングでした。
マルさんが貴醸酒が苦手らしく「これならイケるんちゃう?」と飲んでもらったら、「う〜ん、ギリ」とのことでした。アルハラみたいな事してすみませんでした🙏
他にも新政がたくさんセラーには並んでいました。
アラジン
ねむちさん、こんにちは😃
まさか陽乃鳥が出てくるとは想定しておらず偶然のペアリングでしたが個人的には100点💯でした☺️
甘いものが苦手な方がいる可能性も分かってたので、マルさん他に申し訳なかったです😅
ジェイ&ノビィ
ねむちさん、こんにちは😃
宅飲みでプロのペアリングも楽しめるのは、この飲み会ならではですね🤗
我々は陽乃鳥なら結構イケるんで、マルさんより甘みに強いかも😄