bouken
三重で買ったお酒ラスト!
これも酒乃店もりした限定なのかな?
米は神の穂だそう
少し微発泡
パイナポーな香り。飲んでもパイナポーな甘旨で、お伊勢よりしっかり甘め
レギュラーの作よりも甘めに感じました。個人的には、お伊勢より好き
3枚目の写真は津新町駅近くの津スカラ座跡🎬️
2001年に閉館したようだけど解体されずに今も残ってるのが凄いなと思った
ヤスベェ
boukenさん、おはようございます😀
さすが伊勢限定の作は、どれも美味しそうですね😇
実は、再来週に伊勢詣りに行く予定なのでお店を探して行ってみますね😀
ポンちゃん
boukenさん、おはようございます🐥
知らないラベルたくさん有りますね😳拝見して行きたいなぁ行かないとと思いました😊
スカラ座😳‼️京都こんな感じやったかなぁ🤔懐かしいです🥹
bouken
ヤスベェさん こんにちは☀
個人的にはレギュラー商品より伊勢限定2種のほうが好みでした😋
ヤスベェさんも伊勢行かれるんですね😁
酒屋も何軒かあって酒蔵もあるので楽しいですよ😆
bouken
ポンちゃん こんにちは☀
特に伊勢志摩コンセプトは甘旨しっかりしてるのでオススメです👍
京都スカラ座は今のロフトの場所ですね🤔
建物は戦前からの物だったようなので津より古そうですね😳