ひっさん
今年もコレが呑めて嬉しい🥹
半年余り寝かせて開栓🍾
フルーティーで爽やかな酸味✨
ワインと日本酒との中間のような味わい
料理も幅広く合わせられそう👼
ワイン造りの合間でこんな旨いお酒作れるなんてスゴい😳
小布施さんの本業であるワイン🍷も絶品ですが、赤しか飲んだことないので、一度白ワインとこちらを飲み比べてみたいなぁ😋
AAJI
ひっさんさん こんばんは。去年買った後に知りましたがここは昔、日本酒造ってたんですよね。日本酒造りのDNAが生きていたんだと思いつつ飲みました。こだわり、歴史含めて日本酒の味だと思っています。😊
ひっさん
AAJIさん、こんばんは😀
そうそう、元は日本酒のお蔵さんだったんですよね
ワイン造りを経て、今のソガペが持つ唯一無二の旨さがあるのだと思います☺️
原点である日本酒造りもぜひ続けてほしいですね🙏
ジェイ&ノビィ
ひっさん、こんばんは😃
ソガペさん‼️毎年飲まれてるのは羨ましい🥹今度小布施ドライブ🚙に行こうかな?って思ってます🤗
ひっさん
J&N師匠、こんばんは😃
こちら信州亀齢とか、川中島幻舞といった信州酒は買えませんが、こちらだけはご縁があってありがたく呑ませてもらってます🥹
小布施さんの地元、ワタシも行ってみたいです😆