Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
天青愛山白麹純米吟醸原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
73
ellie
七月に大山詣りに行った帰り、茅ヶ崎の熊澤酒造に寄りました。すぐ近くに茅ヶ崎市立博物館があります。この酒蔵、パン屋やレストラン、その他ショップが併設され、賑わっています。 さて、天青の夏酒です。烏帽子岩をあしらった銀キャップに惹かれます。 白麹の酒度−14、酸度3.3、この数値から大体の味は想像できたのですが、愛山か🤔どんな感じになるんだろ?と思って購入しました。 そして今日、寒くなる前に飲まなきゃと思い、開栓です。 口に含むと、品の良い酸味がブワッと広がります。あー酸味強すぎかなーと思いきや後口が不思議とまろやか🥹もう少し甘いの想像していたのですが、甘いというよりまろやか。飲み続けるとまろやかさに気づきます。 面白いお酒ですね😁
ジェイ&ノビィ
ellieさん、おはようございます😃 愛山&白麹の天青さん!中々に難解そうな組み合わせ😅ちょっと興味をそそられますね😋
ellie
ジェイ&ノヴィさんこんばんは🌇 甘くない強酸は江戸開城山田錦の印象がありましたが、あれは酸が強すぎました…😓こちらは甘く無いですがまろやかです。ちょっと日を置いたらどうなるかなと思っています🤔