熊谷 朋之
こんにちは!(^○^)
お取引先さんとの懇親会で、続いては菊の司 無垢-イノセント50。
定価を知っていますが、先ほど特別品をいただいたので、しばらくご縁の無かった菊の司を注文。
福来屋酒店のコメントから
--------
2022BY計3回を予定している菊の司酒造の無濾過生原酒[無垢-innocent-]シリーズの第1弾。
純真無垢な酒造りへの追及。
しぼりたての無濾過生原酒をそのまま瓶詰めしました。
岩手県最古の伝統技術を妥協なく注ぎ込み醸し上げ、みずみずしい吟醸香と豊かな米の旨味を両立させました。
ブドウや白桃を思わせるフルーティーな香りと芳醇な甘味をご堪能いただける純米吟醸酒です。
先ほどの蔵人の酒とはまた違った、上品で柔らかな甘さ。
香りは確かに白桃。
これもお料理と大変に合う。
大変美味しゅうございました!(^○^)
4枚目の写真は、青の国ふだい~岩手県下閉伊郡普代村にある鵜鳥神社に新しく奉納された鳥居。
スチール製の鳥居にメインの朱色を塗装し、頭の部分には鵜鳥を両端に羽ばたかせ、普代村のイメージカラーの青を塗装したもの。
例大祭に合わせてのもので、素晴らしいです!
ワカ太
熊谷 朋之さん、こんばんは🌙innocent美味しいですよね💕四合瓶すぐ開けた記憶があります😓懇親会、素敵なお酒たくさん飲まれて、いい感じですね😋
熊谷 朋之
ワカ太さん、こんばんは!(≧▽≦)
いつでも買えるとなると、なかなか飲まないですが、地酒中心に揃えてあるので、注文しました(笑)
これから本格的に外呑みスタートです!
(`・ω・´)ゞ