Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
光栄菊アナスタシア・グリーン 無濾過生原酒
alt 1
alt 2alt 3
89
アララララ
アルコール度数 13度 使用米 さがの華 Hello!雄町、黄昏、月光に続いて4本目の光栄菊。 白月、サンバーストは冷蔵庫の都合で見送ってしまったのでこれで冷蔵庫から光栄菊はなくなってしまう😭 見るからに爽やかそうなルックス。 相変わらずセンスの良いネーミング。 そして低アル。 ターゲットを広げる戦略が明確に伝わる。 日本酒の購入層の拡大に貢献している。 などと思いつつつ開栓。 ジュワシュワスポンッと期待通りの開栓音😄 乳酸感とともにフルーティな吟醸香が仄かに立つ。 口に含むと、爽やかでまろやかな甘味が軽やかな酸味を纏ってファーっと広がる。 フレッシュでフルーティ。 柑橘類っぽい苦味の適度なアクセントもあって軽快に喉に落ちる。 日数経過で旨味が増し、酸味と苦味も若干強くなって骨太な印象に😄 香りも徐々に強くなっていく印象。 とは言え、他の光栄菊よりは変化は少ないかなぁ? ルックス、ネーミング通りの香りと味わい。 これは売れる😄 光栄菊は毎回楽しませてくれる。 次回リリースあったら買わなきゃ!! 美味しい。 幸せ。
MAJ
アララララさん、こんばんは!😄 光栄菊が冷蔵庫から消えると寂しい気持ちになるの分かります!😆次は5月下旬にスノクレですよ〜♪今から楽しみです〜♪😋
アララララ
MAJさん、ありがとうございます😄 早速、スマホに予定を入れておきました! スノクレ飲んでないので楽しみです😄