Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
天覧山純米吟醸 直汲純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
五十嵐酒造
6
flos_lingua_est
含み香はパインのようでもありりんごのようでもある。香りがありながらイヤにならないのは素晴らしく上品だからなんですよ。天覧山らしい骨格のしっかりした部分が感じられ、吟醸香のあるとても上品なお酒に仕上がっています。 こちらを買い始めて3年目ですけど本当に美味しいです。これ通年であったらけっこう皆さん買いにきそうですけどやらないんですかね?特約店限定酒の五十嵐でなくても秋に蔵でほぼ確実に買えるこちらが私は好きです。 コロナ禍を経て一気に進化した感のある五十嵐酒造ですが、よく考えたら最近『五十嵐』飲んでないから今度買ってみようかと思います。天覧山とあんまり変わらないのかなぁ…? ところで最近、苦手だと思っていたりんご系が好きだったと判明しました。実は苦手なのはりんごじゃなくてパイン系だったのかな。 あと、メロン系ももしかしたら苦手なのかなという懸念がありまして。最近舌がバカになってきていて、どの香味がどの果実に似ているのかよく分からなくなってきているんですよね。 とりあえずメロンについては、にいだしぜんしゅのメロンみたいなパッケージあったので次のシーズンは買って確認です。