Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
78
ねむち
三重の酒を楽しむ会⑪ 福持酒造場・天下錦のブース。 元システムエンジニアのから蔵を残したいと転職した羽根 清治郎杜氏。蔵のストーリーは有名だけど、今回初めてお目にかかる事が出来ました。 杜氏さんは吹田出身で大阪の話を少し。取扱い店の大月酒店は吹田にある。 ◉天下錦 BASIN#2 純米吟醸 見たことないおしゃれなラベル。5年ほど前からある。白麹とリンゴ酸多産酵母。優しい酸っぱさ。ワインぽくて旨い。 ◉天下錦 純米大吟醸 しっかり甘旨で旨い。キレイさもあって旨味もある。好みのタイプ。 ◉天下錦 純米吟醸 火入れ 少し日本酒感あるけどほんのり甘酸っぱい。甘酸系。 一人で造ってるので、生産量も極少量らしい。
bouken
ねむちさん どうもです😁 天下錦の杜氏さん面白キャラらしいのですが、どんな方でしたか? 近くの酒屋さんが扱える可能性あるので期待したいです🥺
ねむち
boukenさん、どーも😁変な感じではないけど、杜氏さんやや個性的でしたよ😊営業しないといけないんですけどねって言ってたので、プッシュしといて下さい👍い◯まさん向きの極小蔵です😁