Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
海月熟成純米酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
中華そば 坦々麺 ぽじや
109
ジャイヴ
ラスト[ぽじや]さん⑥ 最後に頂いたのは福井でも人気のお寿司屋さん[鮨処 海月]さんのオリジナルボトル🍶 「海月 熟成純米酒」 製造は福井市東郷地区で「紗利」を醸す[毛利酒造]さん、お店のマスター同士が仲良くて貰ったそうです 静謐な吟醸香、呑み口豊かな旨味と少しビターな苦味から穏やかにキレ、喉奥に感じる苦味と穏やかな余韻 何だコレのバランス😲 穏やかなファニーさとビターな苦味のエッセンスがたまらない 今回呑んだ中では一番好みの味だったけど、[海月]さん行かないと呑めないのか悩ましい😅 最後の最後まで[ぽじや]さんで楽しませて貰いました🥰 来年春頃の予定で福井の繁華街[片町]で今度は[中華のコース料理]のお店を開店させる予定とのことで、お店がまた始まったら通いたいと思います✨それまでしばしの別れ 4枚目は少し前にラーメンだけ食べに行った際の[担々麺 2辛]🍜 新しいお店でもまたこの担々ソースを使った料理を味わいたいです😋
ひなはなママ
ジャイブさん、こんにちは😃 今回の飲み比べはこの海月がNo.1だったんですね🏅最後まで楽しい時間だったようで、新店舗までの時間は待ち遠しいですね🥺担々麺からしても美味しそうなお店だとわかりましたよ😍
はなぴん
ジャイブさん、こんにちは。😊 寒くなってきたこの時期に、染みる 一杯ですね。😋
ジャイヴ
ひなはなママさん、おはようございます☀ この「海月」は同じ蔵の主力銘柄「紗利」のキレと穏やかさが絶妙にマッチしてて美味しかっですね🥰 問題は「鮨処 海月」さんが予約必須の人気店な店ですね😅
ジャイヴ
はなぴんさん、おはようございます☀ この胡麻の旨味とアクセントに入ったピーナッツの味と食感が堪らない一杯です🍜 この担々ソースを応用した[よだれ鶏]もまた美味くてお酒のアテにぴったりです😋