ワカ太
我が家の冷蔵庫も、春酒が整理されてやっと夏酒に手が出せるようになりました。
世間はひやおろしだと言うのに💦
この梅雨綿、綿屋の夏酒で、ひとめぼれという食米から作られています。
夏綿が欲しいなーって思っていたところに、プレゼントとして梅雨綿一升瓶。なかなかの見応えです😄
さすがの綿屋の仕上がりなので、めちゃめちゃうまいです。ほんのり甘くて、でも、最後はキリッと。もちろん燗にしても美味しいはず。
暑かったので冷やのまま今回は飲みます😋
ラベル剥がしてから瓶の画像ないことに気づき、写真は変な感じですが、ご容赦を😅ほんまは絵画的な素敵なラベルなんです💦💦
ポンちゃん
ワカちゃん、おはようございます☀
綿屋にこんな可愛いラベルあるんですね😳気にはなっていたのですが、是非とも飲んでみたいです❣️ラベル、コレクションされてるんですね👍✨
ワカ太
ポンちゃん、おはようございます😄かわいいですよね、このラベル💕日本酒ラベルは、ステキなの多くて、前は瓶ごと並べてたんですが、さすがに邪魔すぎて、ラベルにしました😅
アラジン
ワカ太さん、こんにちは😃
冷蔵庫の整理が進んで羨ましい!私は今の在庫が整理できたらもう新酒の時期かも😅
ラベル剥がしお上手ですね😳ラベルとお酒を撮るのも絵画みたいで芸術的で良いと思いました😊
ワカ太
アラジンさん、こんにちは😃冬までかかるほどの在庫数とは、さすがです✨画像見直しましたが、確かに絵画的でした🖼️ラベル剥がしの大変さがわかるなんて、アラジンさんもラベルコレクター⁉️