うぴょん(豊盃こそ至高)
原料米 三重県産神の穂
精米歩合 60%
仕込水 三重県松阪市飯高町で採水したまろやかな硬水
酵母 三重県酵母MK-3
アルコール濃度 15度
遅くまで外の楊枝、たまには外の居酒屋で頂きましょう。
うーん、どの銘柄も知らんやつやなぁ。え?母上?一番高いやつ頼みなって?そこで頼みました福和蔵、いざ参らん!さくらんぼのすごいフルーティーな香り堪らん。滑らか軟水でスルスルと入っていく、いちごのようなフルーティな甘味はとても最高!キレは薄めだなぁ。フルーティ全振りな最高の日本酒でした!今宵も、ごちそうさまでした!
AAJI
豊盃は気になる銘柄の一つです。いつか飲んでみたい。
うぴょん(豊盃こそ至高)
豊盃の中でも買いやすいものは純米吟醸か特別純米ですが、フルーティめをお望みなら純米吟醸が、落ち着きのある渋みをお望みなら特別純米がおすすめです!レビューお待ちしてます!