Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
本金純米生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
49
たけぽん
昨日、諏訪五蔵の酒蔵めぐりに行ってきました。 ドライバーとしてw https://nomiaruki.com/tour/ ※それぞれの酒造のお酒を楽しめ、それぞれの蔵でお猪口やグラスのおまけもいただけ、大変満足度の高いイベントです! 北横岳で軽いトレッキングをした後、少し足を伸ばして、先輩をお連れしました。 みな大満足でした。どこの酒蔵も特徴があって、それぞれとても美味しかったと。 僕は東京では入手しにくい、本金のこのお酒など、おみあげを買いました。 甘みのあとほのかな苦味が広がり、甘みがすっと消える、という説明が店頭でありましたが、全くそのとおりでした。 日本酒の苦味というのがどんなものなのだろうか?と思ってたのですが、これかーw 昨日は、渋滞などもあり、大変でしたが、みな楽しく過ごせ、大変充実した一日でした。 僕も一日遅れですが、美味しお酒を頂けました! でも、僕も蔵で飲みたかったなーw
ma-ki-
たけぽんさん、こんばんわ 諏訪五蔵巡り行かれたのですね🎵 ドライバーで呑めなかったのは残念過ぎますね~😅 私も数年前に行ったのですが本金さんのお酒が凄く印象に残ってます😋
たけぽん
ma-ki- さん、おはようございます。コメントいただきありがとうございます。はい。行ってきました。実は私も数年前にも諏訪に行っており、その際に知ったのですが、そのときは時間がなく参加できずでした。