ソガペール エ フィスリア サケ ナチュレル ドメーヌタコウ
Termat
初ソガペ、衝撃の邂逅🫨
ラベル後ろの長文からフィロソフィーを感じ、期待が高まります!酵母混ぜこぜとかめっちゃ面白そう!
過去レビューも拝見し、キンキンの冷酒でいただく
裏ラベル通り吟香は抑えめで、ヨーグルト感あり
含むと……美味い🫨これはバイアス抜きに美味い…
とても適度な甘さ、甘さはこれぐらいでいいと理解させてくれます。そして特長的な酸味… 生酛とワイン醸造のノウハウが化学反応を起こしとんでも無いですぞ………この濃醇な酸味が冷酒でも骨格をしっかり確立している!美味い!
前世がワインの日本酒という感じですな、ちゃんと日本酒
温度が上がってくると例の如く甘さが立ってきますが、この酒は冷酒で呑みたい。入手困難ながら根強いファンが居ることに納得。美味い!見つけたら即買いたい、私もソガぺの魔力に当てられたようです
三本くらい未飲酒を仕入れるつもりで、越前酒乃店はやしへ。マグナムなので形が他の瓶と違うくてめっちゃ目立ってました…どうやらキャンセルが出たらしく店頭に出ていたようで、手に取れたのはまさに奇跡😂一瞬買うの迷ったのでまじで危なかった…
Termat
プログレ酒かと思いきやめちゃくちゃ洗練されている!故郷の西酒造の天賦もそうですが、ある酒の道でトップに達している蔵は他のジャンルの酒にもノウハウが活かされてくるのですね
ヒロ
Termatさん、こんにちは😃
ソガペは未飲ですが、凄さが伝わってくるレビューでした😳
『前世がワインの日本酒』、雰囲気が想像できて、「なるほど〜❗️」となりました😄
Termat
ヒロさん、こんにちは😃 ありがとうございます! 酸が本当にすごいです!酸に目覚めそうです😳
ジェイ&ノビィ
Termatさん、こんにちは😃
我々今年は家飲みしたいと思っているソガペさん!読んだら更にその思いが強まりましたー🥹
Termat
ジェイさん、ノビィさん、こんにちは😃変化追うの楽しみです!ただ、濃いめながらどんどん杯が進むので飲み過ぎ注意です🤣あれば迷わず複数、もしくはマグナムでも後悔しない感じです!