ymdaz
たまに行く酒屋さん
新政ビリジアンがあったんだけど、こちらのラベルに何となく惹かれてPOPを見てみると720本限定とか
勘を信じてこちらを買っちゃいましたが、好みじゃなかったらどうしよう🥹
秋田県産吟の精73.9%、兵庫県産山田錦26.1%を50%磨き、アルコール16度
日本酒度は+1だから、ちょい辛口
アルミキャップをキチリと捻ると、開栓音は無音
あ、開栓したら瓶口から華やかな吟醸香❗️
パイナップル🍍いや、蜜入りリンゴ🍎かな
これは期待大😊
ワクワクしながら含んでみると、うん、美味すぃ〜🎶🤣
華やかな香りを放ちながら確りした甘味が滑らかに口の中に広がります
瓶囲いで熟成してるからなんでしょうね、酸味やピリ感はあまりなく、味わいには円みも感じます
ラストはほんとに僅かな苦味がありますが、それも心地よく、杯が進んでしまう🤣
独断をもって例えれば、これは信州亀齢に似た味わい‼️
勘で買ってみましたが、正解でした😆
しぇり〜
ymdazさん、こんにちは☆(*´ч`*)
確実に美味しいと分かってる銘柄のお酒ををスルーして自分の勘で新たな物にもチャレンジするの勇気いりますよね。チャレンジに成功したときの喜びも大きいですね😌
ymdaz
しぇり〜さん、おはようございます😃
「ホントに良いのか、俺?」と思いながらレジに向かいました😅(後悔しなくて良かった😉)
しぇり〜さんみたいな太い新政パイプが欲しい〜🥹