Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
総乃寒菊剣愛山 - Chronicle -純米大吟醸原酒無濾過
alt 1
家飲み部
57
うぴょん(豊盃こそ至高)
アルコール:15 日本酒度 酸度 アミノ酸度:0.8 使用米 精米歩合 寒菊の中でも特に目立つラベルをしている。無濾過生原酒であるはずのOccasional の中で何故か唯一火入れ。剣愛山、愛山は好きだがこれはどうかな?いざ参らん! 相変わらずの勢いある開栓。一瞬の生クリームの香りのあとに、葡萄のような甘味と渋みと奥ゆかしい香りが漂う。ややチリチリした仕込水、なんて上品で華美な味わいであろうか。愛山らしい高級なイチゴのような甘味が濃縮され煮詰まったジャムを丁寧に下ごしらえし食べるような贅沢を味わっている。この甘みに負けないチリチリした水が交わって、丁寧に旨味を醸し出してくれる。後半の酸味と苦味、渋味が最高な余韻をもたらす。確かにこの神がかったバランスを保つには火入れが欠かせないであろう。寒菊さんには、もっと色々な酒米で耽美な世界を醸してほしいと思います。今宵も、ごちそうさまでした!
ma-ki-
うぴょん(豊盃こそ至高)さん、おはようございます 美味しそうなレビューに朝からヨダレが~🤤 こちら私もゲットして楽しみ過ぎて呑むタイミング迷子中です😁✨ レビュー拝見して益々呑むのが楽しみです🤗
うぴょん(豊盃こそ至高)
ma-ki-さん、こんばんは!寒菊と愛山はやはり悪魔的美味しさですよね!レビュー楽しみにしてます!