アラジン
いよいよ今年もあと1月を切り、忘年会シーズン🍶
お酒を飲む機会は多いですが、自宅のお酒の在庫は溜まっていくばかり…😌
新酒の時期なのに困ったものです。
そんな中、持ち込み自由な会場での飲み会が!
日本酒の布教も兼ねて、自分でお酒を持ち込もう🍶
ということで、こっそり四合瓶を2本持ち込んで皆さんに振る舞いました。
1本目がこちら。
福岡・山口酒造場の庭のうぐいす特別純米しぼりたて生です。
外観はクリアクリスタル。
香りはつきたての餅のようなお米の香りの中にメロンや青いバナナの香りが溶け込んだような香り。
味わいは、しぼりたてらしく若々しいタッチですが、口当たり滑らかで尖った感じはありません。
フレッシュな中にほんのりお米の甘味旨味が感じられ、優しい酸味と共にフッとキレます。
新酒らしいフレッシュさと、特別純米らしい米感や味わいを兼ね備えていて、ちょうど良いバランスで美味しい😊
参加者の皆さんにもとても好評でした😁
これで日本酒に興味を持つ人が出てくれたら言うことなしです😄
pyonpyon
アラジンさんこんばんは😃🌃持ち込み自由は嬉しいですね!二本も太っ腹‼️メロンやバナナの香りで日本酒初めて🔰の方も好まれそうですね😃あっという間になくなりそうなお酒❤️
アラジン
pyonpyonさん、こんばんは😄
持ち込み自由はなかなかないのでこの機を逃すまいと頑張りました😁10人以上いたとはいえものの15分で四合瓶が空いたので、皆さん気に入ってくれたんだと思います😊
ジャイヴ
アラジンさん、こんばんは🌛
[持ち込み自由]!、その手があったかと目からウロコでした😊
会社の飲み会だと気に入ったお酒が無いこともあるので参考にします😁
アラジン
ジャイヴさん、こんばんは😄
持ち込み可でも持ち込み料金を取るお店もあるし、お猪口等の提供がないお店だとコップ酒になり危険なので、事前の段取りが大事🤔私も今回小さいプラカップを持参して正解でした🍶