Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
山和星純米大吟醸生酒おりがらみ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒のやまもと
家飲み部
131
ヤスベェ
春のにごリンピック73 昨日の伯楽星おりがらみと飲み比べで、きょうは山和星さんの純米大吟醸生おりがらみをいただきます😇 ご存知の様に、山和星さんは宮城県の山和さんと伯楽星さんの共同醸造で、今年は伯楽星の新澤醸造所さんの責任醸造との事です😀 特徴は火入れが澄み酒で生がおりがらみだという事🤣 もちろんにごりマニアの私は、生のおりがらみをチョイスしました😀 香りも味も、伯楽星さんに近いものがありますがやはり山和星さんの味の方がよりクリアに感じます😇 しかも伯楽星さんにはあまり感じなかった舌に感じるピリピリ発泡感が伝わってきます😀 私的には山和星さんの方がより好みでしたが、かおりんは伯楽星さんの方がより好みだそうです😇
コタロー
ヤスベェさん、こんばんは🌙 おりがらみ行かれましたね😆山和星、おりがらみでもクリアなんですね✨さすが究極の食中酒の新澤さん、伯楽星も山和星も食事に合いそうですー😋来年は生酒飲んでみたいなぁ🥳