flos_lingua_est
もう好きなのを認めてもいいかなと思い始めてきた寒菊。青海と星海の2つを見かけ、評判を検索して買ってみようと思い立った次第です。
そもそも星海という名前で酒米が彗星なのはとても洒落がきいていて、センスの良さを感じます。
皆さんのレビューを総合すると、星海の方は、甘味しっかりの華やか系で寒菊らしさがありながらやり過ぎていないお酒という評価でした。
パインなどのトロピカル系の立ち香です。ここ何年か苦手でしたが今年から久々に好きになってきている香りです。
グレープフルーツっぽい部分があると聞いていたのですが、初日はとにかく甘味+パインなどのトロピカルな果実感がメインの香味。あえて言うなら酸味が柑橘っぽいからベタつかないで飲めるためでしょうか。
華やかな香味がキラキラした星であり、透明感のある綺麗な味わいが星間部分の夜空…風流ですね〜
数日経ってもそんなに味が変わらず劣化が少ないのもオススメポイント。ミーハー感のある香味ですけど美味しいものは美味しいです!感動!