bouken
いこま酒店 会津ほまれ試飲会②
①からの続き
飲んだのは
●喜多方テロワール 純米吟醸 五百万石
これまで飲んだのと雰囲気は似てるけど少し辛め
●会津ほまれ 純米吟醸 福乃香
これも結構甘旨。見たことないラベルだし珍しそうやなと思った
●会津ほまれ Yozakura 純米吟醸
春酒だそう。今回飲んだ中ではクラシックな味わい
クラシックだけど軽快
●ライチにごり酒
ライチ感全開。ライチって好き嫌いあると思うから売るの大変そうだなと思った。自分はライチ好きですよ😘
●苺にごり酒
リキュールの中ではコレが一番好みだった
酒らしさよりもイチゴ感しっかりしてて美味しかった
●Chocolate Nigori
めっちゃチョコだけどアル感も強めな印象
全体的に甘めなの多くてめっちゃ迷ったけど、福乃香を購入
蔵人さん福島から来たのかなと思ったら東京常駐の方みたい。百貨店のイベントで関西来るタイミングに合わせての企画だった模様
ポンちゃん
boukenさん、こちらにもお邪魔します🙇
甘いの好きにはたまらなそうな試飲会ですね!特に4枚目は目の毒です〜😻見るからに美味しそう😆一つのお蔵さんでこれだけの数飲めるの嬉しいですね😊👍