Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ロ万しもふりロ万純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
21
酔いどれ
過去の記録 しもふりロ万 純米吟醸 うすにごり 一回火入れ 米,水,人。本当の意味の「地酒」にこだわりぬいた酒 蔵で時を重ね、味わい深めた うすにごり酒 あたり一面が雪で覆われる、真冬生まれのうすにごり酒。その後は静かな蔵に留まって、移り変わる季節を外に感じつつ、じっと秋の訪れを待っていました。穏やかに時を重ねたうすにごりのお酒は、大地に霜が降りる頃、「しもふりロ万」として世に出ます。ゆっくりと熟成され、引き出された旨みとコク。まろやかな味わいが秋の味覚によく合います。 ロ万シリーズ 5つのこだわり 米 100%会津産米 水 水源の森百選 名水「高清水」&地蔵沢水源 蔵人 地元 南会津 南郷地域の人 酵母 福島県開発「うつくしま夢酵母」 業 伝統の「もち米四段仕込み」 原材料名 米(会津産)、米麹(会津産米) 精米歩合 55% アルコール分 16度 福島県南会津郡南会津町界字中田467 製造者花泉酒造株式会社
nabe
こんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!
酔いどれ
nabeさん、こんにちは! ロ万もいくつか種類があるみたいでまた飲んでみたいと感じました! 他にも福島、南会津でおすすめのお酒ありましたら教えていただければと思います🙇‍♂️
nabe
最近は開当男山の宇宙酒にハマってます。
酔いどれ
ありがとうございます! 少し探してみます!