うぴょん(豊盃こそ至高)
原材料名 米、米麹(白麹)、炭酸ガス
アルコール度数 14度
原料米 華吹雪
精米歩合 麹50%、掛55%
日本酒度 -4
酸度 2
お盆のある日、ふらっと君嶋屋に入った。いつものように冷蔵庫を見る。え?なんでや?何の条件もなく田酒のスパークリングが買えるやん!?はい?田酒ですよね?...などと考えながら、会計を終えていた。そして十分に冷やしたので、いざ参らん!
開けようとするとガスが上がってくるので慎重に。開けたら注ぐ。...ものすごい炭酸の勢い、強炭酸水並の勢いがある。グレープフルーツの甘酸っぱい香りに微かなスダチを感じる。穏やかな香りだ。...どんな田酒でも相変わらずかすかに甘い仕込水は健在で暑い夏にはグビグビいける。すっごい酸っぱい!でも同時に微量な旨味、ミカンみたいな甘み。そこに強炭酸。炭酸の酸味と苦みが充分なキレをもたらし、夏の波のように跡を消していく。
...美味すぎるのでは?来年も試そう!今宵も、ごちそうさまでした!
ma-ki-
うぴょん(豊盃こそ至高)さん、こんばんわ
こちら私も週末にいただいてました🎵
そして出会った時のシチュエーションも全く同じでビックリです😁
本当に美味しいお酒ですよね😋
うぴょん(豊盃こそ至高)
ma-ki-さん、こんばんは!
田酒にしては元気で複雑で穏やかな、田酒らしさが伝わる美味すぎる日本酒でしたね!