Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
alt 1alt 2
alt 3alt 4
93
のちを
刈穂の会 刈穂の営業さんが丁寧に説明してくれながら楽しみました。 刈穂は硬水 出羽鶴は軟水とのこと 作っている場所も離れているんですって。ヘトテン(やまとしずく)は出羽鶴ベースの特殊バージョンだそうです。 どれも食事にマッチして良かったです。その中でも、ヘトテンの熟成酒(小山商店で忘れられてたっぽい)とカワセミの秋上がりが甲乙つけ方がったです。
T.KISO
のちをさん、こんばんは😄 刈穂の会‼️ 硬水、軟水で分けて醸す酒蔵も面白いですよね🎶 秋田でもあまり見ない貴重な会です☺️ 良いなぁー
のちを
T.KISOさん おはようございます。刈穂のイメージが数段アップした良い会でした。食事も美味しかった🍽️次回は11月でまたまた秋田の一白水成ですって。めっちゃ楽しみです。