アラジン
いつも自分で選ぶとどうしても好みの飲んだことあるお酒を頼みがち。
新たな出会いを求めて、最後の一杯は店主お任せにしてみました🍶
そこでセレクトされたお酒がこちら。
信州上田の酒屋さん、地酒屋宮島さんの限定別誂酒で、通常火入れで出荷される純米酒「瀧澤」を、直汲みの生酒で発注。
宮島さんが考えた「からくちフルーティー直汲み」の肩ラベルが目印。
「からフル純米」と呼んで欲しいらしいです!
香りは爽やかで華やか。
軽さのあるフルーティー感。
甘くないりんごや洋梨、メロン、青いバナナが、つきたての餅の米香をまといます。
サラッとしたテクスチャ。
仄かな米の甘味と、爽やかな酸味の広がり。
フルーティーな含み香から、綺麗な旨味が展開。
最後はドライ感がクワっと喉奥に抜けていき、爽快感もありつつ綺麗にキレる。
アルコール度数17%のじんわり温かい余韻。
おー、美味しい!
確かにフルーティーな香りをまとう辛口酒!
自分が、辛口ドライなだけではなく旨みや香りがある辛口酒はいける、いやむしろ好きである事を再認識しました。
辛口フルーティー=「カラフル」、流行ると酔いなぁ😊
ご馳走様でした🍶
ジェイ&ノビィ
アラジンさん、おはようございます😃
新たな出会いを求めて!任せても安心な店主さんなら安心ですね🤗フルーティー辛口は我々がハマるきっかけの味わい😋カラフル覚えましたー👍
アラジン
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😃
J&Nさんを見習って、飲んだことないお酒を!😄
まぁ日本酒は同一銘柄でも醸造毎に諸々異なるので常に新しい出会いではあるのですが😁
カラフル宜しくお願いします!