Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
天明純米生酒中取り
alt 1
75
さとー
久しぶりの投稿です💦 天明中取りシリーズを単発で飲むことはあったが、飲み比べたら面白いかもと思い日本酒の会に持参した! ブラインドで飲んでもらうと半数以上が肆号と伍号が美味しく人気という結果に! その後ブラインドテイスティングで銘柄を当ててもらう試みをしたらみんな全然当たらず笑(1番当てた人でも2本のみ的中でした🎯) やっぱり酒米や酸度などの情報をもとに飲み比べても分からないもんですね いかに普段、ラベルや銘柄に左右されてお酒を飲んでたんだなぁとしみじみ思わされました😭 個人的には肆号がバランスが良く美味しいなぁと思いました!前回瑞穂黄金を飲んだ時は甘くて美味いと思ったが、やはり食用米を使っている→甘くなる!という先入観があったのか💦 来年も機会があれば飲み比べてみたいと思います! 4.0/5
ma-ki-
さとーさん、こんばんわ 天明さんがこんなに並ぶと壮観ですね✨ 呑み比べにブラインドテイスティングと楽しい酒活ですね🎵 私も絶対に分からないです😁✨
ジェイ&ノビィ
さとーさん、こんにちは😃 天明シリーズ並べるのは夢ですよねー🤩 我々は数年かけてまだ肆→壱だけなので🥲あと10年以上はかかりそうです😆 目隠し当て!たまに夫婦でやりますが、難しいですよね😅
さとー
ma-ki-さんこんにちは😃 味の違いがざっくりとしかわからないのでなかなか難しいです😓利き酒選手権などに参加されてる方は本当に尊敬です🎩
さとー
ジェイ&ノビィさんこんにちは😃 昨年に引き続き肆号・伍号が人気でした! (バランスが良く飲みやすさが万人受けする感じかなと) ご夫婦でブラインドするなんて素敵すぎです😆
ポンちゃん
さとーさん、こんにちは🐦 圧巻の並びですね✨そして楽しい飲み比べですね!私も当たらない自信ありますが(笑)、皆んなであーだこーだ言いながら飲むのがいいですよね😆 何より集めるのお疲れ様でした😊
さとー
ポンちゃんさん こんばんは🌇 新酒の時期も相まってレマコム、冷蔵庫共にパンパンでした💦笑