yoyoyo
浅野日本酒店さんでやってた福井県の永平寺白龍フェア。正直、知らない銘柄だったので、ググってみました。
最近でこそ自社米で酒造りされるお蔵さんを見ますが、永平寺白龍さんは30年前から取り組んでいるとのこと!
田んぼの土づくりから力を入れてるらしい。
そして、永平寺テロワールという考え方のもと、「米が持つあるがままの力を最大限に引き出した酒造り」を実践して、特定名称を名乗らず生み出されたのが「てきてき(あるがままを追求する)」シリーズ。
今回は「米てきてき」を入手しました!
なんというこだわり。。。
このストーリーだけでも美味しいに違いない。
そして開栓。
フルーティで華やかな香り。まるでマスカットやライチ。かといって香りが強すぎるわけではなく、心に沁み入る心地よさ。
では、いただきます!
ピリリと感じるかすかなガス感とともにフルーティさが来ます。
導入は大嶺さんの3粒山田錦に似た感じがしますが、大嶺さんの場合に引けにかけて感じた苦味とか刺激はあまり感じず実にクリアーです✨
お米のうまみと適度な酸味。なんておいしいお酒や😭
水てきてきと土てきてきも、今度見つけたら飲んでみよう。