熊谷 朋之
お久しぶりの#Gin蔵さん。
メンバーも全然知らない若い子ばかり。
料理長が「私も普段は別なところにいて、今日は予約が一杯なのでお手伝いです」とのこと。
Gin蔵の正式なメンバーは、実は店長だけという厳しい状況。
今月は、送別会が入ってきて結構忙しいのだけれど、20日の春分の日はお客さんが一組しか入らなかったとか。
二次会も激減しているらしく、以前は午前1時まで開けていたのが、今は11時に閉めるのだそうです。(^_^;)
コロナ以降、見える景色がかなり変わったようです。
カウンター横の冷蔵庫も、ほとんど日本酒が入っていない。
駅ナカの「うんめのす」くらいしか、冷蔵庫一杯に在庫を置いてないみたい。
と、カウンターのあっちとこっちでしゃべってたら、店長が気づいたらしく、いきなり飛んできて「すみませんが、これ飲んでください」と持ってきてくれたのが「石田屋ぁ~~~~~!」
え?いいの?飲んでいいの?
「本当にちょこっとでスミマセン」
いえいえ、飲ませてくれてありがとう。
おお、素晴らしく綺麗な味わい。
感動しすぎて、舌がビビってる(笑)
大変美味しゅうございました!
ごぉにぃごぉ
こんにちは。Gin 蔵さんはまだ行ったことがないのですが
だいぶ経営キツそうですね。
山頭火も今月で閉店らしいし飲食店はまだまだって感じなんですね。
熊谷 朋之
ごぉにぃごぉさん、こんにちは!😃
オーナーが別の名前でもお店を出してるようですが、居酒屋は2店舗閉めたとか。
トライ&エラーができるうちは良いですけどね。😅
Gin蔵さん、是非使ってみてください!