ヒラッチョ
神亀の真穂人の純米。
この神亀の真穂人は、 2013年11月製造、酒屋さんで7年を経てから我が家へ来たもので前回投稿は2023年3月、WBC決勝の前日。
そこから2年半経過し、ほぼ12年ものに近い年月まで来ました。
前回投稿でも、メインがグラタンでした。
熱めに燗をつけます。
クラクラする様な熟成香と、五百万石とは思えない硬派な旨みが更に力強く広がります。
グラタンのクリーム、チーズに良く合います。
約2合残っていて、堪能して、飲みきりました。
また、この様な熟成酒を育てるには時間がかかりますが、、😅
またの出会いと時間を大切にしたいと思います。
まるわ
ヒラッチョさん、こんばんは。
いい酒飲んでますね。羨ましいです。
本当に旨い酒は燗をつけた香りから旨いですよね。五百万石でも感じる旨味はやはり神亀ですね。しかし、神亀は関西では手に入りません。。。
ヒラッチョ
まるわさん、こんばんは😊
神亀は酒米へのこだわりも凄いです。
真穂人は神亀の酒造りに共感した方々による千葉県産の有機栽培の五百万石です。
神亀は家にあると安心ですよ👍
熟成もいけますし。