ワカ太
雨の日は家でお酒を飲むに限ります。
最近さけのわでも何人か飲んでいらっしゃる長瀞を、我が家にもあったので開栓してみました😄
一口目で、ん?待て待て🫸。
二口目、やっぱり💦
私には赤チンキ(世代的に知らない方、私の小さい頃は擦り傷等には赤チンキをベタ塗りして治したものです)にしか感じない香りが、鼻を抜けてさまよってフェイドアウトしていくんです😅
赤チンキを無視すると、梨?メロン?と言えるかなの甘めの果物。最後はキリッと終わります。
いやでもこの香りの衝撃が強すぎて、うまく形容できない😱
後日アラジンさんの投稿に、別の長瀞でしたが特徴的な香りについて論じてらっしゃったので、やっぱりそうなのかと1人納得しました。
もちろん、私には赤チンなお酒でしたが、旦那様の友達とは相性良かったようで、美味しく最後までちゃんと飲み切りました😊
アラジン
ワカ太さん、おはようございます😃
これですね!
赤チン😄ヨード香なのかな🤔
敷嶋と同じで、全然気にならない人も多いみたいなので、感覚に個人差のある香り成分が色々とあるのかもしれませんね🤔
ワカ太
アラジンさん、こんにちは😃そうです、これです‼️あらばしりです🍶アラジンさんの分析に、だいぶ心が軽くなりました、ありがとうございます😊個人差のある感覚成分、奥深そうですね✨これで論文書けそうなテーマですね🤔
ポンちゃん
ワカちゃん、こんにちは🐦
アラジンさんの見てへぇーと思ったのもつかの間、ワカちゃんも😳香りと味を分離するのって難しいですよね💦飲むのは置いといて、嗅いでみたいです😁
ジェイ&ノビィ
ワカ太さん、こんにちは😃
長瀞さん!いただいた事ありませんが🥲どう感じるのか試してみたいです🤗
ひょっとしてこれは🤔心にすり傷負った時に飲んだら効く魔法のお酒🍶かもしれませんね🥹メルヘン赤チン🤣
ワカ太
ポンちゃん、こんにちは😃いや、飲みましょ、これは😄語り合いましょ、香りと味の相関関係💕
ワカ太
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃メルヘン赤チン・長瀞、素敵すぎます🤣✨まだ私の心は、メルヘン赤チンを求めるくらい擦り切れてはなかったってことですね。心の傷にきくお酒、長瀞。しみます。。。