うぴょん(豊盃こそ至高)
原料米・精米歩合
麹米(青森県産華吹雪) 55%
掛米(青森県産華吹雪) 60%
アルコール度数 16度
言うまでもなく、杜來は見かけたら買いたい青森自慢の銘酒だ。暴論とは言わせない。今宵は、杜來のしかも最近青森で急速に技術力が高まりつつある山廃!これは楽しみすぎる!いざ参らん!
香りは爽やか、まるで岩木山の森にいるような爽やかさと冷たさが漂う。やや甘い水をスルスル含めれば、柑橘のような甘味とほどよく丸みを帯びた酸味が爽やかさを纏いながら調和し、1つになった途端、膨大な旨味のビックバン!ただ、不思議と華麗さはなく、むしろ寄り添うなよな落ち着きと穏やかさをもたらしてくれる。そしてカモシカはキレを残し去っていった。岩木山を見あげるカモシカのように、杜來はいずれ津軽、青森でも随一の実力を誇る酒蔵に成長するであろう。時々飲んで、その時を待つことにしよう。みんな杜來を飲んでくれ!今宵も、ごちそうさまでした!
chika
🤣👍🍶✨✨
英語>日本語
まつちよ
デュライ ‼️ デュライ ‼️
中国語>日本語
うぴょん(豊盃こそ至高)
皆さん!杜來はいずれ青森銘酒の先駆けとなり、日本酒の世界を変えるはず!飲んで応援しましょう!