Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
冩楽純米吟醸 なごしざけ純米吟醸ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
ましだや(増田屋本店)
家飲み部
95
たけるパパ
気になっていた写楽のひやおろし。お迎えしました。 原料米は、希少な山形県産の羽州誉100% 山田錦と美山錦の交配種で、山田錦のふくよかさと美山錦のキレと軽やかさを併せ持つ酒造好適米。 精米歩合は50% アルコール度数は16度 仕様は一回火入れ  開栓時の香りは、フルーティさがやや落ち着き、白桃や洋梨の丸みのある果実香で、芳醇な香りがフワッと立ち上がります。  盃に注ぐと、極々淡い黄金色を呈し透明感が高い。やや中程度の、軽やか過ぎず重過ぎないとろみ。  一口含むと、香りと同様に白桃や洋梨の様な果実感がフワッと広がります。口内には甘味と旨味がちょうどよい丸い質感で、熟した米の甘さと酸味とのバランスが良い感じです。後味は、甘旨味がスッとキレて仄かな酸味と苦味が程よく残ります。余韻は長過ぎず、後味には透明感があります。 果実の様に瑞々しく、熟成で丸みを帯びた上品な旨味を感じさせる🍶新種よりも芳醇な甘旨味を味わえます♪