アラジン
私が仕事上面倒を見ていた研修生らが私の元を巣立ちました🐣
彼ら彼女らに幸あれと願って開栓しました。
外観はやや淡く輝きのあるイエローグリーン。
香りは程良い甘さをまとう爽やかさ。
青い瓜感のある爽やかな香り。
若い青肉メロンや未熟なイチゴの様な甘く爽やかな香りの奥から、葡萄のような濃く気品ある甘さも顔を覗かせる。
上新粉程度の米香。
僅かにトロッとする滑らかなテクスチャ。
舌に甘味がスッと乗ったかと思うと、爽やかな酸味が清涼感を伴って程良く混じり合う。
まくわ瓜の様な爽やかな甘さの中に、透明感もあって決してしつこくなく、一種の上品さが感じられる。
アルコールがドライ感をもたらしつつ鼻へと抜けていく中で、トロッとした綺麗な米の旨味も感じさせる。
フーッと消え入るようなキレ。
綺麗なビターさを残す余韻は長く、微かな渋味の締まりも。
清涼感のあるドライな味わいの中に、程良い旨味とごく控えめな甘味が綺麗に流れる。
低温帯で特にアルコール感が強いので、涼冷えから冷や位が味わいを感じ易く酔い具合。
開栓7日目だと落ち着きや丸みも出て、好みにしっくりくる味わいへとまとまっていました☺️
ポンちゃん
アラジンさん、研修生さんの巣立ちおめでとうございます&お疲れ様でした😊
酒未来というのが素敵なチョイスですね✨
ミャクミャク!と見たら、片方イコちゃんなんですね😳今頃気付きました😂可愛い〜💕
ジェイ&ノビィ
アラジンさん、こんばんは😃
研修生の皆さんの巣立ちは嬉しいですね😃
アラジンさんの元で研修したなら、米と酒と人を愛する人になりますね🤗
ジャイヴ
アラジンさん、研修業務お疲れ様でした🙇
これから始まる本格的な業務に幸多くあらんことですね🥰
[酒未来]の使い方がオシャレ過ぎます、これは参考にせねば🤣
アラジン
ポンちゃん、ありがとうございます😊
彼ら彼女ら🐣にはまだ試練が続くので、餞になればと🍶
背後のヤツはJR西日本コラボで爆誕したイコミャクです😎
ノーマルイコちゃんもあるから、そのうち登場させるかも🤔
アラジン
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😃
まだ試験が控えていたりして前途多難なので、本当に皆が無事羽ばたいてくれる事を願ってます🐣🥹
米🌾と酒🍶も愛してくれたら嬉しいですが、人は愛せる人になって欲しいですね😊
アラジン
ジャイヴさん、こんばんは😃
いやホント、今後控える厳しい実務の世界を考えると、祈る様な気持ちになります☺️
日本酒が絡むとつい言葉に意味を持たせたくなりがちなのですが、そう思うと私も歳を取ったものです😁