Ryu
兵庫県【富久錦株式会社】さんより…
『富久錦 純米大吟醸 生酒〈春の一刻〉』
地元加西市産の高品質な「山田錦」を贅沢に40%まで磨き、蔵人が特に手間と時間と拘りをかけて醸します。
そして最後の搾りは、自重で落とされた雫だけを集めた “しずく酒” !
穏やかに、上品に香る華やかさ、軽やかな口当たりと、優しくフルーティーな自然な甘み♪
軽快でまろやかながら、もろみ袋からぽたぽたと滴り落ちた一滴一滴の凝縮された米の旨味が感じられます(*´∀`*)
瑞々しく上品で、雑味など一切感じ無い透明感、余韻…至福の呑み心地です(*´∀`)ウンマー
春を迎えても、朝晩のまだ凛とした冷たい空気の様にキリッと冷やしてがオススメです(*´∀`)♪
後、少し贅沢にはなりますが、昼間の心地良い春の陽気の様に少〜し温めると(30℃くらいの日向燗)、この上なく優しく膨らみますよ(*´ω`*)ホワッ
原料米・・・・加西市産 山田錦 100%
精米歩合・・・40%
使用酵母・・・協会9号系
日本酒度・・・+4.0(辛口)
酸度・・・・・1.5
アルコール分・15度