Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
町田酒造純米吟醸55 雄町純米吟醸
alt 1
40
腐れ外道
かなり久々に町田酒造をと、あら、雄町発見! オマチストの血が騒ぐ。 ・ジャケ値‥7/10 ピンクラベルに蓋までピンクとは珍しい。「直汲み」でトドメを刺しに来る。 ・起‥17/20 開栓しただけで漂う麹臭。初めての体験。注いだ後の臭気も麹臭アリだが強くはなく。 含みは穏やかな立ち上がりだが、舌先で程良い酸と甘旨を感じる。無難に旨し! ・承‥18/20 甘旨のノリが絶妙!甘味とクリア感の両立。舌への灼け感とじわり滲み入る甘旨のアクセントが素敵。 ちなみに、発泡系の先入観を持っていたが、本作は発泡感はほぼ無し。 ・転‥17/20 雄町的ジューシーが1番発揮されてる点。味わいのノリはダレない。引っ掛かりも無く、素直に受容出来る。昇華臭が控えめなのが惜しい。まだ主張出来る、雄町ならば尚更。香り成分は十分雄町ッす。 ・結‥18/20 甘旨は最後まで健在。無論フェードアウトする訳だが、この落とし方で満足。 結果として麹臭に包まれた残り香。香り重視の余韻。 ・コスパ‥9/10 ¥1,958で購入。納得のクオリティ! ・後評‥後半にあと少し雄町的しつこさが有っても良いかも。 ●86点
腐れ外道
温度が上がれば旨味+香りのコンボの攻撃力が更に増す。雄町らしさもコレくらいの主張で良かったのか結局。後になって合点が行く。 花冷え推奨。軽くもなく重くもない程良いSAKEのお手本である。
Masaaki Sapporo
腐れ外道さん、おはようございます☀なかなかの高得点、気になるお酒がまた1本増えました😅ありがとうございます😋