アラジン
出張帰りのリアルタイム投稿②(ラスト)。
一合瓶を2本買って新幹線に乗ったので、こちらの山形正宗純米酒レトロラベルで、ささやかな宴を締めます🚅🍶
こちらは完全にジャケ買いしたお酒🍶
ラベルデザインが格好酔過ぎ😁
外観はやや淡いゴールドを帯びるクリスタル。
香りは甘やかで爽やか。
程良く熟したメロンやバナナの香り。
チリっとする微細な酸を含む麹の爽やかさ。
米香はお餅程度。
味わいは…
口当たりはサラッとしたテクスチャ。
含むと一瞬甘いかなと思わせてからの、スッとする酸味の広がりと抜け。
甘味はかなり控えめで、香りや酸味の広がりに清酒らしさを感じさせるニュアンスもありつつ、さっぱりした綺麗な旨味がしっかり感じられる。
心地酔い刺激を伴う酸味の抜けが爽やかで、軽やかにキレる。
余韻は大人しめ。
ややクラシック寄りで、燗につけてみたくなる味わい🍶
たい焼きと合わせると、キリッと感が少し丸くなり、出羽燦々の旨味がよりはっきりと感じられて、これもまた悪くない☺️
まぁ好きなものを合わせて、気に入らない訳がないですね😊
細やかな癒しの時間を過ごせました🍶
ご馳走様でした☺️
ポンちゃん
アラジンさん、出張お疲れ様でした😊
一合便、ラベルとのバランスもよく可愛くていいですね♪たい焼きと合わされてるのがアラジンさんらしくて😆👍そして飲み鉄でもちゃんとレビューされてるのが流石です✨
アラジン
ポンちゃん、こんばんは😃
一合瓶だと色々楽しめて酔いです🍶😊
新幹線での独酌は、お酒と向き合う時間が取れるので、割とテイスティングに向いてます!
わかばのたい焼き、完全な趣味ですが美味しいですよ☺️
ジャイヴ
アラジンさんこんばんわ🌛
東京出張お疲れ様です🙇
[たい焼き]アテに一合瓶呑み比べ、ゆっくりとした新幹線お疲れ会するのにピッタリな組み合わせですね🥰
[わかば]さんの天然物たい焼き美味しそうです
アラジン
ジャイヴさん、こんばんは😃
日本酒で気持ちを解きつつ、甘味でメンタルをチャージ!
個人的には大好き×2の完璧な組み合わせです😁
東京だと真っ先にたい焼きわかばさんと酒屋の鈴傳さんのコンボを想起します☺️