Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
仙禽モダン 初槽 あらばしり生酛原酒生酒荒走り無濾過おりがらみ発泡
alt 1
alt 2alt 3
尾崎商店 中央店
170
flos_lingua_est
江戸返り後初の仙禽はあっという間に完売して飲むことができなかったので初槽だけはと3種類とも取り置き依頼で死守笑 瓶を逆さにしてみると滓はかなり多く、見た目は濁り酒。香りは甘く桃やライチのよう。 もっとシュワシュワしているかと思ったけど少しピチッとするこれくらいの方が味の輪郭を捉えられて良いのかもしれない。どちらにせよフレッシュさは伝わるわけだし。 久しぶりに使った錫の酒器で飲んだところ…「こんな美味いの?!!」ってくらい美味くて驚きました。 甘旨酸を感じて、ここから良い意味でも悪い意味でもボリュームが出て苦味とか辛味とかアルコール感とか出てくるんだろうなあと思った…ところから美味しいまま全然膨らまないでひたすらキープ!余分な刺激がない!なにこれ!そして最後にやんわり苦味が出てくるくらいでとても澄んでいる! ジューシーでキャラが立っているのに強すぎず体に染み込んでいくようにスッと入っていく透明感と柔らかさがあります。 最初は単体で飲んで、途中からはおつまみや前菜などでダラダラと晩酌するのにあまりにも向いていると思います。酒器との相性もよく感動しきりでした!
ジェイ&ノビィ
flos_lingua_estさん、こんばんは😃 我々では絶対に書く事が出来ない味わいと酒器の感動のレビュー🥹こんな旨いの‼️って皆さんに感じては欲しいですね🤗
flos_lingua_est
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🌙 こちらこそいつも自然体なレビュー参考にさせてもらってます! 余裕がある時はお酒によって使い分ける良さを思い出しましたし、感動やおいしさが伝われば嬉しいです☺️