Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
墨廼江一度火入れ純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
福来屋酒店
50
こまっちゃん
今日はお休み💪今晩はこちらをチョイス💁‍♂️ では早速。立ち香は発酵した酸とほのかに爽やかなフルーティーぽさもある。 口に含むとスッキリとした口当たりと柑橘系を思わせる甘味と酸味、そして、多少稲穂感もあり、旨味の後にほんのりとした苦味が味を引き締め最後にキレを感じさせてくれる。 まず赤貝🦪の塩辛と一緒に。ほとんど生に近い状態。個性が強い味に若干このお酒が押されているようにも感じる。スジを剥がした鮪の身とも合わせてみたけど、こちらは両方の旨味がバランス良く増し最高😊(※写真は撮ってないけど💦) 次に牛スジのおでんと。牛スジの甘味が日本酒のキレとスッキリさを醸し出しキリッとした辛口に味が変わる。これはこれで食中酒として良いかも。 【原料米】蔵の華 【精米歩合】55% 【アルコール分】16度 【つまみ】牛スジのおでん&赤貝の塩辛 【税込価格】1,595円