Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
醸し人九平次純米大吟醸 雄町 SAUVAGE
alt 1alt 2
かき沼酒店
38
じじ
萬乗醸造は名古屋の蔵。九平次は代々の当主が名乗る名前で、十五代目の現行九平次さんが中興の祖というか、大変なやり手らしい。 同じく愛知の長珍が、自分が日本酒に目覚めたきっかけという事もあり、楽しみにしていた一本です。かき沼という品揃えの良い酒屋さんで購入。 一口目は荒々しい苦味が感じられるが、すぐに甘み、調和した旨みに変化する。濃醇な美酒といった趣きでした。 ※2枚目は先週河原で見かけたシジュウカラ ⚫︎原料米:雄町 ⚫︎精米歩合:50 ⚫︎アルコール度:16