九蔵
⛰️ばあば 🍶じいじの 初 山形旅行
山形新幹線🚄 在来線を走り 不思議な感覚でした
初日 山形酒のミュージアム「湯けむり屋台 つまみ」へ 単品・3品飲み比べ 等🍶
銀嶺月山 月山の雪が好みでした🍶
2日目 ⛰️ばあばに 付いて 蔵王へ
エコーライン料金所の係りの方が「今日は濃霧で 何も見えないですよ 行きますか?」
「行きます🚗」 刈田岳〜熊野岳 凄い濃霧でしたが 下山途中 奇跡的に「お釜」のエメラルドグリーンが見えました👀
午後から 羽陽男山様の酒蔵見学🍶
専務さんの案内・説明から試飲へ🍶
大吟醸 壺天・金賞受賞酒
純米大吟醸 赤烏帽子・純米吟醸 酒未来
特別本醸造 雷神・特別純米酒 出羽豊穣
やはり 金賞受賞酒が一番華やかで 美味しゅうございました🍶 じいじは 酒未来を
連れて帰りました🍶 3日目は 米沢へ🚃
米沢牛ランチ🐂 もう一本 東行・純米吟醸 出羽燦燦を追加して山形旅行 終了しました🍶
ma-ki-
九蔵さん、おはようございます
お二人での初山形旅行良きですね~🚅
山形酒ミュージアム目移りしてしまいそうです~🤤
観光からの蔵訪問での受賞酒の試飲などなど充実した旅行になりましたね🤗
九蔵
ma-ki-さん、おはようございます🍶
関東 東北地方へは あまり行くことが無いので 新鮮でした🍶 山形駅にも コインで
試飲出来る所があり(男山さんの予定があって未飲)もっとゆっくりしてみたいです🍶
ヤスベェ
九蔵さん、こんにちは😀
奥様と素敵な山形旅行でしたね😇
お酒も流石九蔵さんという、蔵巡りやミュージアムからの美味しそうなお酒セレクト😀
奇跡的に雲が開けて絶景が見えるあたりも流石のお二人ですね😀
九蔵
ヤスベェさん、まいど🍶
新幹線 さまさま です
近江を朝出発 お昼前に山形到着🚄
ぶち ぶち ぶち 楽しい山形旅行でした🍶
ねむち
九蔵さん、おはようございます😃観光名所に地元グルメ、ミュージアムや酒蔵見学もあって、奥様との素敵な山形旅行でしたね😊ミュージアムの写真は見たことないラベルいっぱい😳
九蔵
ねむちさん、おはようございます🍶
実際に 呑めるのは 2/3位?かな
朝日鷹 を注文しましたが 在庫無し😭
ひるぺこ
九蔵さん、こんばんは。私も夏に山形行きましたが蔵王も米沢も通過するだけで観光全くできなかったので羨ましい限り!そう山形酒ミュージアムも行けてなくて、ああリベンジしたいなぁ🤩
ジェイ&ノビィ
九蔵さん、おはようございます😃
山形旅行!良いですねー🤗我々は近いのに行った事なくて🥲でも山形酒ミュージアムはYouTubeでもチェックしてましたよ😊仕事落ち着いたら回りたいです!
九蔵
ひるぺこさん、おはようございます🍶
⛰️ばあば 🍶じいじの お笑い旅行でした
来月の 東京 楽しんでください🍶
九蔵
ジェイ&ノビィさん、おはようございます🍶
山形酒ミュージアム 気まぐれ営業のようで
宿の方が 電話して営業中🈺を確認してくださいました🍶 バーのマスターの様な感じでしたが 丁寧に説明してくださいました🍶