武侯祠
子供無しで夫婦で2人きりの週末、ドライブでも行こかと大阪の能勢へ。マップを見ていたら、秋鹿発見。飲んだことないし、行くしかないと現地へ。ところがクローズしてる、土日祝日は物販もお休みみたい。働き方改革が進んでいる良い蔵だと理解。
仕方ないと車を走らせていたら、秋鹿をメインに取り扱っている酒屋を発見。生酛の雄町と、どちらにしようか迷って、こちらの山田錦の純吟にした。
味は程よい飲みごたえがあり、良い具合の辛口感だ。
この酒蔵は外さないんだろうなと、食事とともにいただいた。
ラベルには、醪日数、アミノ酸度、とみなれぬインデックスが書かれている。これはお酒にどのような影響を与えるのか、今度調べてみよう
ma-ki-
武侯祠さん、こんばんわ
奥様とドライブ良きですね🚗
投稿を拝見して妻とドライブプラン立ててます😁✨✨
秋鹿さんはカップ酒しかいただいたことがないので、ゆっくり家呑みしてみないと😋