Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日高見弥助 芳醇辛口純米吟醸純米吟醸
alt 1
家飲み部
59
うぴょん(豊盃こそ至高)
原料米 : 蔵の華 精米歩合 : 50% アルコール分 : 16% 宮城はどの酒も手軽に買えてどれも美味い!甘旨フルーティが跋扈するこの世で、魚に合う日本酒を醸し続ける日高見は以前から気になってはいた。今回買ったぜ!いざ参らん! まるで滝のように透き通る爽やかな香り。柔らかい仕込水、微かな米の甘味、微かな苦味が織りなす旨味が本当に心地よい!でも濃すぎないために、どんな魚介類にも合うようにできている!なんだこれ!?芳醇なはずなのに強すぎない!淡麗ではないが、確かにこれはクラシックな日本酒のようにグイグイ飲める楽しい日本酒だ!キレも強烈で今どきにしては最高な食中酒になってる!和食に合わせるならどう考えても日高見であろう!これからもっと色々試したい!今後にご期待!今宵も、ごちそうさまでした! 追伸 熱燗にするとキレと桃のような甘味が融合する。お燗は酒を甘くするのか?
ぴーたま
うぴょんさん こんばんは🌝 うぴょんさんのレビューを読むと美味しそうなのが何時も伝わって来て🤤日高見ですねメモ_φ(・_・
うぴょん(豊盃こそ至高)
ぴーたまさん!おはようございます!このような稚拙なレビューですが、お気に召していただいているようで何よりです!今後ともよろしくです!