A205X253
かき沼さんにて。
発売日に運良く出会った
大嶺さん以外にこの楽器と光栄菊。
結局全部買ってしまい、
冷蔵庫渋滞の解消ならず😅
買わないで後悔するなら
買っておいて損はない?
遠目から観るラベルは、
本醸造中取りと見分けつかず、
近くに寄ると丸がいっぱい
垂れてる雫をイメージか?
香りは若いメロン系
中取りよりしっかり
旨味が凝縮されているイメージ。
これが1番の違いかな?
ハナぬけ感の存在も。
多少アルコール感有るが
気にならない程度。
お味の違いに大きな差は無いが、
中取りとほぼ同じ価格なので
両方有ったら
こちらを買った方が良いかもね❗️
相変わらずコスパが良い👍
でも別撰本醸造との違いが
直接飲み比べ無いと解らない😅
遥瑛チチ
A205X253さん、おはようございます😃
ワタシも買わずに後悔するよりも買って後悔する派です😅
今日もこのまま天候回復すれば、予約していた光栄菊幾望を受け取りに行きますが冷蔵庫大丈夫かなぁ💦
まりぽんぬ
A205さま、おはです✋
ガッキーしばらく飲めてなくて😭 扱い店かき沼さんが一番近くで、あんま行ってないから…入手も出来ず💦 本醸造ウマイですよねー😋 垂れ口とな✨ 唆られますねー😍ジュル
Maa.
A205X253さん、おはようございます😃
本当に毎日のようにアップされてますが、1日にどのくらい飲まれてますか?毎日四郷瓶1本位は飲んでます?
MAJ
A205X253さん、おはようございます♪😄
冷蔵庫渋滞は解消しませんが、買わない後悔より買って後悔した方がいいんだ〜!と自分に言い聞かせてます♪😆
honda
A205X253さん おはようございます☀️
楽器正宗このままだと飲めそうに無いのでポチろうと思ってるんですけど…
やっぱ楽器正宗初心者は本醸造から入ったが良いですかね?
kino.
A205X253さん、こんにちは!
もう飲まれたのですね😆
レビューありがとうございます✨
楽器正宗たくさん出るので追いつけません🤣
こちらの酒屋ではまだ発売してないです! 買えるかな~😅
etorannzyu
こんにちは😃
早くも垂れ口開栓😍
私はダメ元で酒屋に取置き頼んだらOK貰えたので再来週ですが受け取りに行ってきます🎶
レビュー見てると期待値非常に高いですね〜😆
Manta
A205X253さん こんばんは^ ^
垂れ口ガッキー、買いました👍
クーラーボックスに入れて、帰宅中です😁
A205X253
遥瑛チチさま、こんにちは😊やはり保存方法は永遠の課題。でも一週間で消費出来る量は限られてる😅要は欲張りだって事で💦
A205X253
まりぽんぬさま、こんにちは🎶垂れ口美味しいですよ👍かき沼さん、スタッフ女性の方が増えて楽器😅じゃなくて活気ありますよ💦
A205X253
Maa.さま、こんにちは😊ひろみ郷です💦飲んで3合半から4合。大体1合に付き350〜500位の常温の炭酸水を和水を飲んでます。一滴も飲まない日も有りますよ(^^)
A205X253
MAJ さま、こんにちは🎶消費を予測して買いますが、お店の冷蔵庫にプレミアム酒が並んでいたら🤭他酒を諦めるかどうかは自分次第でと😅
A205X253
hondaさま、こんにちは🎶楽器の本醸造はお値段の割に美味いと言うのが印象的。コスパが良いとはその事で、送料無料やどうしてもネットでしか買えない酒と同封されるのが得策かと思います😊
A205X253
kino.さま、こんにちは😊色々と新しいのが出てますね!好きなお蔵さんなので追いますが、こちら本醸造とほぼ同価格。別撰と何が違うか、本当に飲み比べしたいです😅
A205X253
etorannzyu さま、こんにちは😊税別1,056円。このお値段にしてこのお味に、何も文句は言えませんよ💦
A205X253
kzsh1017さま、こんにちは🎶本醸造の楽器を買える環境下であれば、スーパーやコンビニで同価格の日本酒を買う必要が無いと言う事です。特約店舗が少ないのがネックなだけですね。
A205X253
Manta さま、こんにちは😊入手出来ましたね👍開栓3日目になりますが、常温近くなるとより一層旨味が増した感じになりました😋